アスペルガー症候群かどうかのチェック方法としては、アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)の3つの特性を確認します。
アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)の3つの特性とは、
- 社会性
- 言語発達・コミュニケーション能力
- 行動
の三点です。
アスペルガー症候群の「社会性」
アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)の3つの特性の一つ「社会性」について説明します。
社会のルールを守ったり、人との関係性を持ったりすることが苦手。
これは、社会常識を理解したり、人との関係を築きにくかったりするということです。
この特性が原因で誤解を招いてしまうことも少なくありません。
トラブルになりやすい点
- だれでも理解している社会常識やルールを知らずに平気で破ってしまう
- グループ意識や帰属意識がなかなか芽生えない 人の気持ちを察する事ができない
- 友達ができない
- 孤立してしまいがち
アスペルガー症候群の「言語発達・コミュニケーション能力」
アスペルガー症候群の人は、子供のときから言葉の遅れが無いのですが、話し相手に合わせたり人の話を聞いたりすることが苦手な傾向があります。
よく話すのに、会話が成立しないこともあります。
大人になっても会話のテーマや内容を理解できずに会話が成立しないこともあります。
トラブルになりやすい点
- 冗談やたとえが通じない
- 人の話を聞けない
- 相手に合わせて会話ができない
- 表情や身振りが理解できずに相手の意図を読み取れない
- 聞いて理解できないことが多い
- 話を止めることができない
アスペルガー症候群の「行動」
こだわりが強く、想像力が乏しい
アスペルガー症候群の人はこだわりが強く、好きなことを始めると何時間も止められなくなってしまったり、一度決めたことはどんなことがあっても守ろうとしたりします。
こうした行動は想像力が弱く、臨機応変に対応したり予測したりすることが苦手な特性によるものです。
一度決めた手順やスケジュール、規則などが突然の変更や中止が決まっても対応できず、パニックになってしまうことも有ります。
トラブルになりやすい点
- 変更や中止など予定外のことに対応できない
- 頑固で融通がきかない
- 生活パターンを変えない
- 興味が無いことには関心を示さない
- 例外や他人の間違いを認めない
- 自分のルールを押しつけたがる
もし上記の説明を読んで、もしかしたら「自分はアスペルガー症候群かも?」「あの人はアスペルガー症候群かも?」と思ったら専門医の受診をおすすめします。